2015年03月03日
2月22日に明治記念館にて行われました國學院大學蹴球部 創部90周年記念祝賀会の模様をお伝えします。
1. 開場
受付は卒部生の方々が受け持ってくださいました。
2. 開会
司会進行は國學院大學アナウンス研究部の末次さんにお願いしました。
3. 黙祷
これまで國學院蹴球部の発展に多大な貢献をされ、今は亡きOBの方々に対し、哀悼の意を表し黙祷捧げました。
4. 主催者挨拶
蹴球部部長で、國學院大學文学部 副学長、石川則夫先生よりご挨拶。
5. 来賓祝辞
鞠友会会長様よりご挨拶。
6. 来賓紹介
國學院大學 常務理事様、東京都サッカー協会 会長様、よりご祝辞を頂戴しました。
7. 祝電披露
3件の御祝電を頂戴しておりましたので、ご紹介。
8. 乾杯
9. 歓談・会食
途中関東大学サッカー連盟 理事長で、駒澤大学サッカー部監督の秋田浩一様、
続きまして東京都大学サッカー連盟 評議会議長の松丸様よりお祝のコメントを頂戴しました。
10. 2014シーズン報告
國學院大學蹴球部 総監督の中島さんより報告。
11. 部歌披露
創部90周年を記念して昭和第一高等学校の副校長を務めていらっしゃいますOBの方と、音楽部男子合唱班の皆様にご協力いただき、復活した部歌が披露されました。
12. 平成27年度新体制発表
2015年シーズンを戦います、選手、コーチ陣を紹介。一人ひとり登壇して紹介。
主将 一井より挨拶。
13. 感謝状贈呈
三峯神社宮司の中山様、弊部ヘッドコーチの中吉さん、トレーナーの松本さん、元若木育成会会長で選手保護者の百瀬さん
の4名に感謝状が贈呈されました。プレゼンターは椿原天満宮 高井様にお願いしました。
14. 歓談・会食
15. 2015シーズンユニフォーム紹介
去年からお世話になっております、VOLUMEさんのユニフォームを改めてお披露目。
OBで、VOLUME代表取締役の渡邊さんよりご挨拶いただきました。
16. お祝いのメッセージ
元若木育成会の会長の百瀬さん、OBで、衆議院議員の石川さんよりお祝いのメッセージを頂戴しました。
17. 校歌
3年塩田が代表して前でリードして歌ってくれました。
18. 中締め
学生は出口にてお見送り。
スボルメさんから頂いたお花は花束にしてもらい、マネージャー4人が頂きました。
全国からお集まりいただきましたOB の皆様、選手保護者の皆様、お忙しい中ご出席いただきましたご来賓の皆様、本当にありがとうございました。
この祝賀会を通して皆様が弊部の活躍を非常に期待してくださっていると部員一同感じました。その期待に応えられるように精一杯、努力します。
今シーズンも國學院大學へのご声援をよろしくお願い致します。
また練習や公式戦の応援の際に、お話できることを心よりお待ちしてます。
カメラが不調で雰囲気の伝わりにくい写真となってしまい、すみません。
今後ともマネージャー日記をよろしくお願い致します。
稲田詩織